top of page
よくあるご質問
ご入居に前後してご家族様からよくお問合せいただくご質問をまとめました。ぜひご一読ください。
また、ご不明の点がございましたらどんなことでも遠慮なくお知らせください。ご利用者様にとっても、ご家族様にとっても、より良いサービスの提供と環境づくりを目指してまいります。
ご入居について
Q:
入居の際、用意するものを教えてほしいです。
A:
-
タンス・衣装ケース
-
季節の寝具一式
-
季節の衣類・肌着・パジャマ(各数枚・数着程度)
-
排泄用品(紙パンツなど、お手持ちの在庫)
-
上履き(1-2足)
-
タオル・バスタオル(数枚ずつ)
-
衛生用品(歯ブラシ、コップなど)
-
食器類(カップ・茶碗・お椀・箸 各1個)
-
お薬(お薬手帳と処方済みのお薬)
-
その他(ご家族のお写真やお気に入りの絵や置物など)
ベッドはホームのものをお使いいただけます。
季節の衣替え、衣類の入れ替え・お持ち帰りはご家族様にお願いしております。
詳細はご入居が決まった際に書面にてご案内します。ご入居後も生活に継続性があるように、あえて新品を購入せず、使い慣れたもの、見覚えのあるものをお持ちください。現金・貴重品・刃物などのお持ち込みはご遠慮ください。
Q:
家族が他県など遠方にしかいませんが、入居できますか?